こんにちは、スーさんです。
今回はメルカリの超お得キャンペーン情報の紹介です。こちら↓↓↓

この70%ポイント還元キャンペーン。私の知るかぎりで、すでに3回目です。メルペイが開始したのは2019年2月頃からなので、半年のうちに3回も70%ポイント還元やってるんです。
簡単にいうと約2150円分をメルペイであと払いでお買い物すると、翌日に1500ポイントもらえるというキャンペーンです。(最大1500ポイント還元)
セブンイレブンなどのコンビニで使えるので、コンビニをよく利用する私にとっては、ありがたすぎるキャンペーンです。
コンビニをよく利用する人なら、やらないのは損ですよ、と思ってしまいます。
ということで、この記事では、
キャンペーン詳細やポイント還元される条件、そして、ある人たちは 150%ポイント還元となり得ることを、この記事を読んでいただいたあなたにお伝えしようと思います。
キャンペーン詳細
キャンペーン期間
対象期間は2019/8/1(木) ~2019/8/11(日) です。
70%還元されるお店

このキャンペーンは3回目なのですが、初回(2019年5月)の70%ポイント還元はセブンイレブンとファミマだけだったんです。
それがいまやこんなに…
マックとか吉野家とかも増えてる…
メルカリやりおる
50%還元されるお店

iDはマツモトキヨシとかウェルシアとかで使ったことがあります。あとはいろいろある思います。
(; ̄ー ̄A テキトー
ポイント還元される条件
メルカリアプリで「あと払い設定」をして、メルペイあと払いで支払いをする
これです。これで期間中に購入した分の70%または50%がポイントとして返ってきます。
あと払い設定については、メルカリアプリで指示どおりに進めていくといつのまにか終わった記憶です。(テキトー スミマセン)
あと払い設定が完了するとこんな画面になります。

この状態になってれば大丈夫です。
もしこうなっていない人は
支払い方法の変更ボタンであと払いに変更しましょう。
支払い変更ボタンを押して、あと払いを選択します。


これでこの画面になると思います。

この画面になっている(あと払い設定になっている)ことを確認したら、コンビニ支払い時に「iD(アイディ)で支払います」といって、スマホを決済する場所にかざせばOKです。
ちなみに、あと払いは上限金額を決めることができて、上記の画像は5000円の設定です。あと払いで支払うと、今月の残りいくら使えるのかがわかります。
150%ポイント還元になり得る条件とは!?
実はこの70%ポイント還元は、ある条件の人には150%ポイント還元になり得ます。
その条件はこちらです。(赤字部分)
キャンペーン期間中(2019/8/1 (木) 00:00から2019/8/11 (日) 23:59までの間)に初めて「本人確認」をしたお客さまに限り、メルペイあと払いに加え、メルペイ残高払いでのお支払いもキャンペーン対象となります。
(この画面が表示されているお客さまはキャンペーン期間より前に既に「本人確認」がお済みですのでメルペイ残高払いでのお支払いは対象になりません)
※本キャンペーンは18歳未満のお客さまおよびメルペイの利用ができないお客さまは参加できません
この期間中に初めて「本人確認」した人は、メルペイ残高払いでもポイント還元されるのです。
メルペイ残高払いでポイント還元されるというのはどういうことかというと、
還元されたポイントで購入しても、翌日にポイント還元されるんです。
これを利用すると1000円購入して1500ポイントGETすることができます。こんな感じに↓↓↓
1000円分購入 → 700ポイントGET
700ポイントで購入 → 490ポイントGET
490ポイントで購入 → 310ポイントGET
これで1500ポイントGETです\(^o^)/
こうすると購入額は1000円なのに、
1500ポイント戻ってきます。
150%還元!!
これがメルカリなんです。
こんな謎キャンペーンするのがメルカリなんです。
これはこの期間中に「本人確認」をした人のみですが、やっていない人は超お得なので、ぜひこの機会にすることをおすすめします。
メルカリをまだしていない人へ
メルカリアプリをインストールして、登録するときに「招待コード」を入力する欄が出てきます。そこに下記の招待コードを入れると300ポイントもらえます。
招待コード:SMCBJE
このメルカリ登録時に招待コードを入力してもらった300ポイントでも、70%ポイント還元されます。さっきの計算でいくと700円で1500ポイントもらえます。
なので、メルカリしたことない人は、
この期間中に入ると本当にお得です。
追伸
このキャンペーン期間は、8月1日から11日です。この記事を書いているのは8月4日。(もうすぐ5日になるところ、あっ、なってた… ( ̄▽ ̄;)ガーン)
早く書かなければキャンペーンが終わってしまう
その前に投稿せねば
と思ってました。
遅くなってしまったのには訳がありまして、帰省したんです。子ども3人いて帰省したらですね、記事なんてかけないんですよ。
もうムリ。私の実家に帰省したんですが、妻のご機嫌をとるのに精一杯でした ○| ̄|_
オットット
余計なことを書いてしまいました(汗)
本当はもっと早く投稿したかった…
ということをお伝えしようとしました。
お読みいただきありがとうございました。