こんにちは、スーさんです。
家にあった使っていないテーブルを大型らくらくメルカリ便を使って出品してみました。という記事です。
これまでに800件程取引していますが、大型らくらくメルカリ便を使ったのは初めてです。
思っていたよりも簡単でした。
梱包しなくてよくて、商品を持って発送しにいかなくてよくて、普段出品しているものよりも楽かもしれないと思ったほどです^^;
集荷もメルカリアプリでてきて電話もしなくていいですし、何よりもけっこう良い価格(満足な価格)で売れました。
大きいものが家からなくなるので、部屋もさっぱりしますね^^
今回は大型らくらくメルカリ便について、まとめましたので、参考にしていただければ幸いです。
もう1回、伝えときます。
大型らくらくメルカリ便は、すごい簡単でした。ぜひやってみてください。
大型らくらくメルカリ便とは…
ヤマト運輸とメルカリが共同で提供する
かんたん・あんしんな大型配送サービスです。
160サイズ以上は大型らくらくメルカリ便を使用しましょう。
サイズの計り方
サイズをどうやって計るのかは下を見てください↓↓↓

セット商品はダメなんですね。それとサイズを計り間違えると差額は出品者が負担することになりますので、慎重に計りましょう。
サイズと送料

送料は発送元(出品者)と発送先(購入者)との距離によって変わることがあります。距離による差額は購入者が追加として負担となります。
主な特徴
- 梱包しなくていい
- 集荷なので発送しなくていい
- 集荷依頼はメルカリアプリでできて簡単(電話しなくていい)
- 匿名配送ではない
- 取引開始後は他の発送方法に変更できない
- サイズを間違えると送料の差額は出品者負担となる
- リサイクルショップに持っていくよりは高く売れる
主な特徴はこれぐらいでしょうか。
大型らくらくメルカリ便を使ってみた。主な流れ
(出品前)思い出のテーブル、ありがとう
次女が生まれたとき、オムツを入れたり、ミルクを作るのに使うために、キッチンワゴンテーブルを購入しました。
こんなやつです。↓↓↓

賃貸マンションにいた頃に使っていたのですが、35年ローンと引換えに買ったマイホームに引っ越しして、それと同時に使わなくなりました。
せっかくのマイホームのお部屋の端に、思った以上に使わないキッチンワゴンがどーん!
・部屋のスペースを狭める
・部屋の見た目を汚す
主にこの2つの働きしかしないキッチンワゴンをついに出品しました!
こんなことを言っておいてなんですが、
このキッチンワゴンは、次女の成長を大いに支えてくれたのです。だから、とっておいたのです。
下の段にはオムツとおしりふき
中の段には粉ミルクとガーゼ
上の段にはティファール(ミルクのお湯を沸かす用)
この上でよくミルクを作ったなあ…
妻は母乳がでなくてミルクでした。完全ミルクというやつです。
今の次女がいるのは、このキッチンワゴンのおかげ…
キッチンワゴンとの思い出を語るとまだまだかけるのですが、さすがにこの記事で延々と語るわけにいかないでしょう。
でも、書きたい
さすがにこれ以上は書けない
ならばせめてお礼を言いたい
ありがとう。キッチンワゴン。
そんな思い出深いキッチンワゴンなのに、
処分するにも粗大ごみということで費用がかかります。
リサイクルショップに持っていくと、ガソリン代の方が高いじゃないか!という価格で買い取られます。場合によっては買い取ってすらくれないことも…。
そんだったら出品するわ!
ということで出品したわけです。
そうです。僕たちには出品して売るという手段があるのです。そういう世の中になったのです。
出品しました
出品のやり方は大型、小型によらずほぼ一緒でした。
- 写真を撮る
- 商品説明などを入れる
- 配送方法を「大型らくらくメルカリ便」にする
- サイズを入れる
- 送料別販売価格を入れる
- 出品する
ほぼいつもと変わりませんね。
送料別で販売価格を入れられるので、自分がほしい利益をいれておきました。
とりあえず2000円の利益が出たら嬉しい。
あのキッチンワゴンが2000円に変わったら嬉しい。
ということで、値下げ分も考慮して、利益2700円を入れて出品。700円も上乗せするという欲が出ました… (; ̄ー ̄A
購入者は送料込み(200サイズ)で7000円ぐらいで購入することになります。
中古のキッチンワゴンテーブルが7000円で売れるのか、という疑問がありましたが、とりあえず出品してみました。
「いいね」が貯まったので値下げ
すぐには売れませんでしたが、それなりに「いいね」がついてました。
3週間くらいで「いいね」の数は10個くらいでした。思ってたよりいい感じでした。
「いいね」の数もけっこうついていましたので、ここでコメントで値下げ通知。
【値下げしました】
7000円 → 6500円
その後は「いいね」が14個になり、
値下げして一週間後くらいに購入されました。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
出品してから1ヶ月程度で売れました。
利益は2200円ほど出ました。
<ポイント>
コメントで値下げ通知することで、いいねしてくれた人たちに値下げをお知らせすることができます。
コメントを使って値下げ通知して売れた実例解説はこちら記事にあります↓↓↓
売れたので集荷依頼して引渡し
売れたら集荷依頼します。
アプリでこちらの都合の良い時間帯を指定しました。電話もしないので楽です。
「土曜日の午前中にお願いします(^^)/」という感じでアプリで指定ボタンを押しました。
土曜日の午前中にヤマト運輸の人が来ました。それとよくわからない業者の人が一人、合計二人きました。
集荷の状況を再現してみます。
到着15分前に知らない番号から電話がかかってきました。
Σ(-∀-;)し、知らない番号から電話が…
だ、誰だよ。こわいぃ
((((;゜Д゜)))
あっ、そういえば今日とりにくるんだった。ヤマトさんかぁ。
ピッ
「どうもーヤマトのヤマトと申しますー。メルカリの集荷であと、15分ほどで到着しやすー」
(※実際とは違います。だいぶ色付けしてます。ヤマトのヤマトさんって、なんて紛らわしいんだ)
「はい、わかりました。よろしくお願いしまーす。」
(15分後)
ピンポーン
と同時に玄関に走りだす娘たち。
な、なぜに(; ̄ー ̄A ナニヲキタイシトンネン
と、通れない…
行く手を阻むな!クソガキ!
ヤマトのヤマトサンが待っとんのじゃ
ソコヲドケェィ!クソガキドモォ!! L(゚皿゚メ)」
「ヤマトでーす。メルカリの集荷に来ましたー。」
「こんにちは~、これです~。」
「サイズを計りますね。」
(ヤマトサンが手際よくサイズを計る)
「サイズは指定通り200サイズです。では、こちらにサインをお願いします。」
ということで、サイズがかかれた紙にサインしました。そしてこれをもらいました。
![]()
「では、持ってきまーす。」
伸び縮みする梱包専用の布をかぶせて、二人でちゃっちゃと運んでました。
「ありがとうございましたー」
「あ、ありがとうございました」
おわた!? もう!?
( ̄□ ̄;)!!はやっ!
キッチンワゴンはキャスター付きで、自分で玄関まで持っていっていたのもありますが、サイズを計ってサインして布かぶせて運ぶまで3分くらいでしたよ。
発送通知をしたら、もう僕のやることはないです。あとは受取評価を待つだけです。
まとめ
大型らくらくメルカリ便を使ってみたら、いつもの出品と変わらなくて、梱包もしなくてもよくて、発送もしなくてもよくて、驚くほど簡単でした。
ポイントを列挙しておきます。
- 出品は大型も小型もあまり変わらない
- 匿名ではない
- 梱包しなくていい
- 発送しに行かなくていい
- 集荷はメルカリアプリでする
- 集荷時間は3分だった
- リサイクルショップに持っていくよりも高く売れた
- 家がサッパリした
- 一言でいうと、簡単でした
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_ _)m
こんにちは
人気ブログランキングより訪問しました。
大型の物でもメルカリでらくらく発送できるのですね。
応援P。
https://mamajikan.net
メグさん、コメントありがとうございます^^
大型のものでも梱包しなくて取りに来てくれるので、とてもラクでした。機会があればやってみてください~